痛かった長い一日

私は毎朝五時前に起きるが、昨日はそれからが辛かった。
二階の居間から、外階段を使い事務所へ。
ぎっくり腰の痛み止めも効かず、階段を降りるだけでも激痛が腰に響く。這う這うの体で下に着くと、次は扉を開けるのも、カギを差し込めない。やっとのことで解錠、中に入ったところで動けなくなった。
壁や建具を手で押さえ、部屋に入ったらダウン、膝から落ち動けない。
暫く唸っていたが、足の力を振り絞り立ち上がる。
よたよたとシャッタースイッチのところ迄歩き、二か所開けた。外へ出て、蹲踞の姿勢でストレッチをしようとするが無理。
諦め玄関のアプローチ階段を上る。事情を家人に説明すると、朝食を簡単に済ませ、家人は階下へ。整形外科専門の医院へ連絡を取っていたらしい。7時30分から受け付けてくれるようだ。
7時前には家人の運転で、その整形外科へ出発。朝のラッシュの中、半時間以上かかり到着。すでに数十人の患者が待っていた。私も車いすで受付前に。
受付が開くのは8時の定刻。初診は予約の合間に診てくれるらしい。9時過ぎに名前を呼ばれ診察室へ。
ドクターは高齢の男性。家人の癖で、看護師からドクターの年齢は89歳と聴きこんでいた。
でもベテランらしく、私のスポーツ歴や、生活習慣などを聞かれ、ベッドの上に。
ハンマーを持ったドクターは、脚の数か所を叩き、なんか頷いたり、ブツブツ。太ももを抑え足を上げさせ、角度を看護師に書き取らせ、終わりかと思ったらレントゲンを撮るように指示。車椅子でレントゲン室へ。撮った枚数は8枚ほど。廊下で半時間ほど待機し、
再び診察室へ。
ドクターは既に繫々と写真を診ていた。背骨を見ながら独り言ち「髭も少ないし、間隔もそんなに離れているとは思われない。こんなんで手術はしない」
私は激痛から手術も覚悟していた。飲んでいる痛み止めが効かないと言っていたので、少し強い処方箋を書いてくれた。これで終わりと思っていたら「夕方、MRIを撮って、院長に判断してもらおう。私はいないから…」
看護師がすかさず、「夕方4時半迄来てください。その後診察が有ります」
段取りは一方的に決められ、家人の運転で帰宅した。


帰宅しても痛みは引かず、冷蔵庫の豚まんをチンして食す。家人はランチの後、さっさと日課になっているプールへ出陣した。


午後から少し歩けたので車椅子は使わず、MRI室の前へ。
機械は一台なので、半時間ほど待つ。撮影は一時間近くかかった。
その後しばし待合室で待機。夕方の部患者が、次々と入ってくる。五時半に名前を呼ばれ診察室へ。院長はレントゲン写真とMRIの画像を診ていた。
「一か所気になるところはあるが、たいしたことでもない」
背骨の隙間を指さしたが、私には大した事とそうでないことの判断は付かない。
「経過観察やね。今、どうこうするというのでなく、体重を落とせば、すべての問題は解決する」
この答えは私も理解できた。
「体重落とすのは、自転車がいいよ」と院長。「堺浜へは頻繁に漕いでいます」と私。
まさかここで自転車が出てくるとは思わなかった。私は三年以上前からバイクは漕いでいる。私か通う内科クリニックのドクターは、運動で体重を落とすのなら、フルマラソンを走るくらいのトレーニングが必要と言っていた。私はこちらの話を信用する。
病院を出たのは7時過ぎ。正直疲れた。


しかしここには「怖かった長い一日」を過ごした男がいる。
男は新任の麻薬刑事。初日にベテランの刑事と行動を共にすることに。
しかしこのベテラン、善悪の間を揺れ動く悪徳警官。働く場所は、麻薬、殺人が当たり前のデンジャラスゾーン。おまけにロシアンマフィアからは掛け金の取り立てで追い込まれていた。ベテランは「トレーニングデイ」と言って早朝から深夜まで、新任を連れまわす。新任はその間ドラッグを無理に勧められたり、情婦の家へ連れて行かれたり、殺されかけたりする怖い一日。こんな日が続けば、体重も減るはずだ。
だからイーサン・ホークの太った姿は見たことがない。

ワクチンで副反応…それはないやろう

昨日の朝、ぎっくり腰で動けなくなった。
前兆はあった。週末の天皇、皇后も出席された沖縄国民文化祭。
その警備機具を船便発送するので、私も手伝った。部品はかなり重量があるので、息子と二人で作業。その時は腰の痛みは感じなかったが、月曜のコロナワクチン接種の後、テニスとアルコールに疲労が蓄積したらしい。
クリニックへ行き、マッサージと湿布を貰ったが、効き目はなく家人に痛み止めを取りに行ってもらった。薬を飲み外に歩き出したのが、公園での写真。相当しんどかったが、ベンチに座る。

この背中を伸ばすベンチで、ちょっと楽に。

家から往復4kmほどのウォーキングだったが、何とかやり切った。

あべのハルカス付近だけに陽が当たり、マイルストーンに見える。
大阪一高いビルだが、直線で10km程度、しかし私はまだ上まで昇ったことはない。

シンプルプランだったが、欲を搔きだんだんドツボへ嵌っていく男たち。
反面教師として、アメリカの刑務所で見せているのだろうか?
しかし、「俺ならもっと上手くやる」と思う輩も多いはず。

五回目を打ってきた

午前中、コロナワクチンの五回目を注射。
会場は以前も使用したところで、スタッフも多い。しかし参加する人は、予約で時間割が決まっていたので空いていた。オミクロン株BA.1対応。みんな慣れているのか、スムーズに流れ作業で短時間で終わった。
昼から久しぶりにテニスに参加。激しい運動は控えるようにと注意書きが有ったので、一時間ほどで切り上げ帰宅。

日本でのタイトルは、レディ・リベンジャー
人狩りの話。無人島に拉致され、森に放たれる中年のカップル。銃を携え、二人を追うのは地元のワル。この手の似たような映画は、過去に何度も観たが、いかに追われる方がリベンジするかで、面白さレベルが上下する。
カップルは不倫相手で、男の方は早々と消されてしまい、女性一人が追われることに。
地元のワルは、過去に同様の手口で、人を連れ込んでは放して人狩りをするサイコ野郎。
誰でも銃が持てるメリカでは有りそうな話だが、ワルの一味に警官の仲間がいるので始末が悪い。女ランボーを期待していた私には、たいして面白くなかった。

世代交代が進むプロゴルフ

午後にトレックのブレーキ修理完了、試走してみる。

ブレーキに引っかかる感触もなく、タイヤがくるくる回る。

坂の上り下りも問題なし。

少し汗を掻き水分補給。

堤防から出る時、側溝にハマりそうになり、一瞬ヒヤリ。手のひらの感覚が、微妙に違うので、操作に慣れが必要。

ショップに寄り、上出来と店主に伝え帰宅した。

ゴルフ銀座の兵庫県でも、ゴルフ場に適した土地が少なくなり、このコースは工夫して造られている。私はオープン当時、何度かコンペでプレーしたが、戦略的なコースだと感じていた。

そんなコースで優勝したのは、19歳の川崎春花。おぼこい表情から放つショットは、力強く、物怖じしない性格が見て取れる。

破れた河本結だが、復調の兆しが出てきたのがうれしい。

圧巻は男子の日本オープン選手権。
アマのタイガは、グリーンカラーから一発で仕留め優勝。

ボールの転がりで、途中からホールインすると確信したそうだ。

感情を抑えながらも、嬉しそうな父さん。おめでとうございます。

はるかなるタイガ

昨日のスポーツは、稀にみる好レースと試合が続き、堪能した一日だった。

正面のガラスウォールの建物は、大阪公立大学。コロナ禍でアジアからの留学生は減ったが、戻りつつあるはず…

天気が良いので、TVの前に座っている場合でない。録画セットのスイッチを入れ歩き出す。

19歳の川崎春花がトップタイで上がってきた。日本女子プロゴルフ選手権の優勝が、フロックでないことを証明している。

ポニテを結ぶリボンが可愛い河本結も、弟の方が有名になったが、ここで復活の狼煙を観たい。今は12アンダーだが、古江の7アンダーぐらいまでチャンスはありそう。

日本オープンの蝉川泰果、ダントツでトップ。アマのタイガ君が優勝すれば、95年ぶりらしい。世界で活躍すること間違いなしの若武者ぶりを、今のうち眼に焼き付けておこう。