覚悟を深く考えた…

昨日の午後、大和川右岸を河口へ向かったが、微風で涼むという感じではなかった。

蒸し暑く、魚の腐臭が漂ってくる。釣ったらリリース、これが守れなかったら、福島の魚を喰ってほしい。

復路で再び砂利道を漕ぎたくなかったので、堤防へ上がる。

大阪湾の右には神戸港。来週は大きなクルーズ船が入り、人手が要りそう。

漕ぎだす前に一服

坂を登り家路へ…

土曜日朝刊の日経に書評が出ていて、面白そうなので、イオンの紀伊国屋へ買いに行った。
「イラク水滸伝」     小説でなくノンフィクション
イラク戦争は開始から、CNNニュースをライブで観ていた私。
イラク砂漠だけと思っていたが…湿地帯も有ったのだ。
この本は脱走兵や逃亡者が逃げ込む、湿地帯を取材したようだが、
著者の覚悟
「誰も行かない所へ行き、誰もやらないことをし、誰も書かない本を書く」
小説を書くのを諦めた私は、この覚悟を知り、読むことにした。

昨夜は、バスケも野球も観られなかったので…ガールズコメディを鑑賞
同居している二人。高校を中退、ファミレスでウエイトレスをしながら家賃を稼ぐ生活。
しかし仕事の始まりには、ヤクで気合を入れる
撮ったのは、女優のオーガスティン・フリッツェル監督。彼女の経験を元に原作は書かれているようだ。

「Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック」
邦画の青春物語といったら、甘酸っぱいものが多いが、この映画のような青春は、ハードに辛く、壮絶、人の迷惑顧みずの生活だったのかもしれない。
しかしタイトルのように、そんな青春を過ごしたからこそ掴めたモノも有ったのだろう。
ドラッグの蔓延は、禁酒法と似ていて、禁じても無くなるわけではなく、若者が手を出しても、アホな事をしたと思わせるような仕組みが必要かも…